先生紹介
保育士

德永 由佳先生

(とくなが ゆか)

資格 /保育士
趣味 /旅行/おいしいものを食べること

子どもたちが日々過ごす中で、のびのびと、笑顔で活動できるよう、サポートしていきます。

保育士

森下 菜緒先生

(もりした なお)

資格 /保育士/幼稚園教諭2種/レクリエーションインストラクター
趣味 /音楽鑑賞・バスケットボール

身体を動かすことが好きです。子供たちに運動の楽しさを教えてあげたいです。
子供たちに負けないくらい元気いっぱい頑張ります。

児童発達支援管理責任者, 管理者

内田 澄子先生

(うちだ すみこ)

資格 /介護福祉士 /障がい者サービス管理責任者/障がい者相談支援専門員/障がい者職業生活相談員 /アンガーマネジメントキッズインストラクター/要約筆記
趣味 /アニメ鑑賞/旅行/読書/手芸

気が付けば福祉現場(介護福祉・就労継続支援・就労移行支援・児童支援)を20年余、突っ走ってました(笑)
ひとりひとりの個性を尊重し、子ども達の発達のお手伝いと、将来、自立して生活できるよう楽しい経験をたくさんさせてあげたいです。

心理指導担当職員

木下 七菜先生

(きのした なな)

資格 /社会福祉主事
趣味 /ドラマ・韓国ドラマ 映画鑑賞

大学までテニスをしていたので運動などに活かして頑張りたいと思います。

児童指導員

山田 基代佳先生

(やまだ きよか)

資格 /中学校教諭第一種免許(保険・体育) ヘルパー2級/大型自動車第二種免許
趣味 /ドライブ

いつも笑顔で、周りも笑顔になれるように支えていきたいと思っています。

児童指導員

後藤 雄飛先生

(ごとう ゆうひ)

資格 /小学校教諭一種 幼稚園教諭一種
趣味 /バスケットボール ツーリング

これまでに小学校教員、養護施設での指導員を行ってきました。
この経験を活かして、子どもたちと楽しく関わっていきたいと思います。

児童指導員

藤本 大樹先生

(ふじもと ひろき)

資格 /中学校教員免許第一種(国語) 高等学校教員免許第一種(国語・書道) 愛媛県習字教育研究会8段B 日本漢字能力検定2級  実用英語技能検定淳2級
趣味 /料理 靴磨き 文学 映画・文芸鑑賞

お子様の成長を身近に感じ、保護者様と共に喜びを分かち合える仕事をさせていただき大変嬉しく思います。
「今日が人生で1番若い日」の精神で頑張ります!

心理指導担当職員

福田 清乃先生

(ふくだ きよの)

資格 /認定心理士 児童指導員任用資格 社会福祉主事 介護福祉士
趣味 /ピアノ 映画鑑賞 読書 旅行 お料理

皆さんと、楽しく、時に一生懸命頑張りたいと思います。
子どもさんと一緒に一歩ずつ進めたらと思います。