受給者資格証取得について

STEP1 お問い合わせ

まずはお問い合わせください。当施設でご相談もしくは見学を行っていただきます。

  • ※受給者資格証とは、なないろの羽をご利用いただくために必要な証明書のようなものです。

STEP2 受給者証の申請

市役所・町役場の担当窓口で放課後等デイサービスを利用したい旨を伝え、「受給者証」の取得申請をおこなってください。

  • ※各市町村により窓口が異なります。

申請に必要なもの

●印鑑
●療育手帳

  • ※療育手帳をお持ちでない方も診断書をもとに受給者証を取得していただくことも可能です。
    詳しくは市役所・町役場の担当の方にお問い合わせください。

STEP3 ヒヤリング

ご利用日数や、お子様の障害の程度などを市役所・町役場の担当者がヒヤリングいたします。

STEP4 受給者証の交付

「決定通知書」及び「受給者証」の交付により、サービスのご利用が可能となります。ご利用日数や、上限金額なども決定いたします。

有効な受給者証であれば、全国どの自治体が発行した受給者証でもサービスをご利用いただくことが可能です。

施設紹介

見学・体験・ご相談など、
お気軽にご連絡ください。

施設紹介ページより
お近くの事業所にご連絡ください。